こんにちは、那古野みあです。
皆さんは、「タワーマンション」に興味はありますか?
私は以前からタワーマンションに住んでみたくて、栄や名駅付近の物件を検索しては家賃100万円ってどんな生活なんだろう……と妄想を重ねる日々を送っています。
今回は、そんな私にピッタリ(?)な脱出ゲームを遊んできましたよ!
SCRAP主催、謎のタワーマンションからの脱出です。
#タワマン脱出 成功やったー!!ハイテク家電すごかったし可愛くなって応援しちゃいました!
#リアル脱出ゲーム名古屋 pic.twitter.com/ljDfa6Tpml— 那古野みあ (@nagono_Mia) January 2, 2023
なんと最新設備を備えたタワマンに格安家賃で空きが出てるとのこと。
内覧会にご招待されちゃいます!
夢のある導入ですね~~!!
今回もネタバレ無しで感想を書いていこうと思います。
細かいことが気になっちゃうよ!って方は注意してくださいね。
ストーリー
「なんて幸運なお客様なんでしょう! 家賃が格安なのに、最新設備を備えたタワーマンションに空きがでております! いかがですか!?」
ふらっと訪れた、不動産会社で担当者はあなたに言った。
同じ生活に飽き飽きしていたあなたは、こんなラッキーなことはないと、内見を即決し、マンション内に作られたモデルルームへとやってきた。
機能にもデザインにも優れたスマート家電、座り心地の良いソファ、見惚れるほど綺麗な美術品。浮世離れした空間での、これからの生活に期待を膨らませていると、
「フッ、フッハハハッ! こんな上手い話があるわけないでしょ?制限時間は60分。脱出できない場合、命の保証はありません」
扉にロックがかけられタイマーが動きはじめた。なにやら異常なゲームが始まってしまったようだ。
このタワーマンションすべてに広がる謎を解き明かし、あなたは脱出することが出来るだろうか?
公式サイトより
ということで、甘い誘いに見事につられてしまいました。
タワマンに住めると思ったのに!!
難易度
タワマン脱出の難易度は6~7ぐらいのイメージです。
小さめのアイテムが多くて、探索がすこし難しいところがありました。
私たちの回も、最後まで見つからなかったアイテムが1個ありましたが、無事成功できましたよ。
謎解き自体ではめちゃくちゃ難しい!という問題は無かったように思えます。
クリアタイムを聞きそびれてしまいましたが、終了前のあの焦るBGMを聞く前に脱出したので50分はかかってなかったのかな~と思ったり。
最後の謎は「おお!すごいその発想はなかった」と私は驚きましたが、ひらめきが無くても焦らず試行錯誤したらいつか気づくかもって雰囲気がありました。
謎解きアイテムとしてスマート家電が出てくるのですが、それがすごくて、そっちがメインなのかな~という印象。
どうやってプログラムしたんだろう……。
可愛くて、皆で色々話しかけたり、「おぉ~!」と歓声をあげたりと楽しかったです。
小謎が多め
ルーム型にしては嬉しいことに小謎が多く感じました。
みんなでワイワイ言いながら解けるのがいいですね。
満足感があります。
その分自分が触っていない問題も多くて、あとから、あれは使ったのかな?とか分からなくなりました。
情報共有は大事ですね。
ゲーム終了後に、解説が見れるサイトのQRコードをもらえるので、気になる謎は後から確認できました。

全体的な謎解きの手順としては分かりやすくて、今何をしたらいいんだろう?と迷うことはほとんどなかったです。
序盤の中謎に少し時間がかかったのが少し悔しかったです……。
女性はズボンがおすすめ
タワマン脱出は探索がしっかりあるので、動きやすいズボンがおすすめです。
特に女性はズボンの方が良かったな、と思う場面があるかと思います。
といっても絶対ではなく、私もスカートで参戦して大きな支障はなかったです。
色々気にせず動けるのはズボンだなぁと思いました。
今年もたくさん脱出するぞ!
タワマン脱出は年末に遊びに行ったので、良い脱出おさめになりました。
2023年も色んな謎解き・脱出ゲームにチャレンジしていきたいです。
今狙ってるのは空中都市と孤島!
あとは机の上の魔王城も名古屋に来ましたね。
SNSでの口コミが良かったので早く遊びたいです。
皆様も良い脱出ライフをお過ごしください!